コラム

コラム

戸外瞑想

連日の雨のせいもあって、ここ数日、朝が肌寒く、まだ気温が定まりきれていない感じがします。でもそれは数時間のこと、日中は暑くもなく、寒くもなく、いい季節になりました。寒さに弱い私にとって、ちぢこまっていた自分が解放された気持ちになります。そん...
コラム

今年の波動

今年の波動の影響が色々な形で、色々な大きさで、色々な場所で表れているのを実感します。未だに収まらない今回の地震の余震が早く終わることをお祈りします。そして以前のような日常が早く戻るようにお祈りします。今年の波動の影響を私も受け、フォローセミ...
コラム

本当の目

更年期障害で三年ほど苦しんだ知人がいます。日常の生活に支障が出ることはなかったのですが、次から次へと身体に不調が起き、病院通いが続きました。そんな更年期の体調不良の時期、知人の心を苦しめたものがありました。同居しているお姑さんの「元気」です...
コラム

自我を観る

27日に行われた年波動フォローのセミナーに参加しました。今年の波動に則した生き方をするためのセミナーですが、内容は今年だけということではなく、来年以降にも関連して行く今年の生き方を学ぶものでした。今年は宿題のワークシートが6枚もあるので大変...
コラム

新年会に参加して

今年は新年会の会場が変わって駒込でした。参加者の中には、会場のレストランまで家から歩いて10分という会員がいて、え~、と自分に不満が湧きました。松本からだと3時間半。でも、もっと遠い九州や東北からの参加者もいる、そう思うと不満が引っ込みまし...
コラム

自分を観る

今日はクリスマス。宗教に関係なく定着して、もう欠かせないものになりました。この間はハロウィンで渋谷は大変だったようで、ニュースで見ました。昔は松本地方にはなかった、節分の日に恵方巻きという海苔巻きをその年の吉の方向を向いて丸かじりする、とい...
コラム

残すもの

今年の冬は暖冬と聞きました。11月も今日で終わりなのに暖かい一日でした。庭の植物も暖かさのせいでまだ青々元気です。とはいえ、このままというわけにはいきません。まだ花が咲いているものだけを残して片付けることにしました。種を残して一年で終えるも...
コラム

そろそろ

朝冷え込むようようになりました。それでも日中は気温が上がり、ここ数日秋晴れのいい天気が続いています。風のない日は時々近くの公園に出かけて瞑想しています。人の手が加わった自然ですが、それでも自然の中での瞑想は家の中でするのとは違った瞑想ができ...
コラム

セミナーに参加して

26日(土)、今年最後のセミナー「あるがままに観る」に参加しました。あらゆる不満、苦しみはあるがままに観ることができないことから生じているわけですから、あるがままに観ることができたらどんなにいいんだろうと思います。そういう在り様に自分がなる...
コラム

空からの贈り物

今年の波動の影響でしょうか、家の庭に嬉しいことが起こりました。写真の鳳仙花は、苗を買って来て植えたのでも、種をまいて育てたのでもありません。種が風に乗って飛んで来たか、鳥の落としものが家の庭で芽を出したものです。ブロック塀のL字の角にあった...