コラム

一年を振り返って

今年も多くの学びがありました。 リトリートやセミナーでは抱えきれないほど沢山のことを教えていただきました。その中の 幾つかを取り入れてやってみました。歩みに幅が広がり新鮮さのようなものが生まれました。 瞑想が機械的になっていた感もあり...
コラム

懐かしい本

今年も後ひと月で終わります。大掃除や片付けを一気にするのは大変なので、時間がある時に 少しずつやり始めました。 押し入れの段ボール箱に入れてあった料理本の間から、「なまけ者のさとり方」という本が出て きました。この本は、もう何年も前に...
コラム

瞑想教室セミナーに参加して

5日(土)6日(日)、伊豆高原でのセミナーに参加しました。 テーマは「瞑想と現実生活」ということで、とても深い内容でした。 すべての根本である元波動というエネルギーの3つの性質を元に、その表れである自分を 構成している、1.命、2.精...
コラム

猛暑だった夏が終わり、過ごしやすい季節になりました。 夏の間は何やかやと、瞑想を邪魔するものが多々あります。 クーラーや扇風機の音に捕まると、気になってその音から離れられなくなることがあります。 気になっているものを逆に利用する、とい...
コラム

お盆

私の田舎では、お盆は大きな行事の一つです。 13日の迎え盆が近づくと、庭の草取りをしたり、家の中を片付けたり、外も内もきれいにして 祖先を迎える準備をします。 床の間がある部屋に、お盆だけの特設の盆棚を作ります。そして仏壇の中のものを...
コラム

楽しみな番組

民放のテレビでお正月と7月の年二回だけの、いつも楽しみにしている番組があります。 「はじめてのおつかい」という、三才から四才位の子供たちが初めてお使いをする様子を追った 番組です。お使いは一人で行く場合も、兄弟の場合も、友達同士の場合も...
コラム

リトリートに参加して

14日から16日、高野山で行われたリトリートに参加しました。 6月15日は弘法大師の生誕の日ということで、運良く、生誕を祝う青葉祭りを見ることができ ました。久しく忘れていたお祭りのにぎやかさを楽しむことができました。 ひと月程前、ふ...
コラム

幸せ

寝るにはちょっと時間が早いのでテレビをつけました。高地に住む民族のことをやっていました。 途中から見たので、そこがどこの国なのか標高がどの位なのかは分かりません。番組の中で の解説者の話からして南半球のどこかの国のようでした。 リポー...
コラム

オープン瞑想会に参加して

20日、平塚でのオープン瞑想会に参加しました。 会場は100年位前に建てられた洋館で、広いテラスもありステキな建物でした。 日本は明治時代、海軍が使う火薬はイギリスから輸入していたそうです。イギリスからの 火薬の値段が非常に高かったた...
コラム

友人の悩み

自分のやりたいことがわからない、と悩んでいる友人がいます。カルチャーセンターの講座を あれこれ受講してみても、どれもこれも続きません。 友人は二年前に仕事を辞め、今は専業主婦です。 自分の周りの人達は、みんなやりたいことをやって一生懸...